~幸せのサプリ~勉強編~ラストスパート45日これからの勉強法
~幸せのサプリ~受験勉強編こんにちは
本試験まで45日となりましたね。
これから、追い込みをかけて勉強するためのアドバイスをしたいと思います。
ケアマネ試験は、介護関係の専門家としての資格を得るための重要な試験です。
多くの方が、長期間にわたって勉強を続けてきました。
しかし、試験直前の準備は、最初の準備よりも重要だと言えます。
なぜなら、試験直前の準備は、自分の知識や理解度を確認し、弱点を補強し、自信をつけるためのチャンスだからです。
試験直前の準備で心がけるべきことは、以下の3つです。
1. 過去問を解く
過去問を解くことで、試験の傾向や出題範囲を把握できます。
また、自分の得意な分野や苦手な分野を明確にできます。
過去問を解く際には、正解だけでなく、解説もしっかり読みましょう。
解説には、重要なポイントや考え方が書かれています。
過去問の解説には、非常に詳しく書かれているものと、簡単に書かれているものがあります。
その単元の要点をまとめてくれている過去問集もあります。
出版会社が違うとそれぞれ特色があり、自分に合ったものを選びましょう!
ケアマネ試験は、介護支援専門員基本テキスト9訂(上巻.下巻)の中より9割出題されます。
だからといって、基本テキストをテキスト代わりに使用するのは、この時期はお勧めしません。
私個人の意見として基本テキストは、いわば国語辞典のようなものと思っていただければと思います。
今、自分が持っているテキストで分からないことを調べる感覚ですね。
過去問を解くことで、試験に対する不安を減らし、自信を高めることができます。
2. 重要事項をまとめる
試験に出る可能性の高い重要事項をまとめておきましょう。
例えば、法律や制度の名称や内容、介護計画やケアマネジメントのプロセスや手順、介護保険や医療保険の仕組みや負担額などです。
重要事項をまとめることで、記憶を定着させることができます。
また、まとめたものは、試験当日にも見返すことができます。
重要事項をまとめることで、試験に対する準備感を高めることができます。
私は、頻出で出題される単元を図や表を駆使して、分かりやすく重要項目をまとめました。
文字ばかりだと中々頭に入ってこなかったからです。
3. メンタルケアをする
試験直前は、精神的にも疲れやすい時期です。
勉強ばかりしていても、効率が悪くなったり、ストレスが溜まったりすることがあります。
そこで、メンタルケアをすることが大切です。
メンタルケアとは、自分の心に優しくなることです。
例えば、適度に休憩を取ることや、好きな音楽を聴くことや、友人や家族と話すことなどです。
メンタルケアをすることで、気持ちをリフレッシュさせることができます。
また、自分に励ましの言葉をかけることも有効です。
例えば、「今まで頑張ってきたんだから大丈夫!」「自分ならできる」「絶対格するぞ!」というような言葉です。
私がしたことは、毎朝起きたら、机の前に座り壁に貼ってある言葉を言っていました。
*介護支援分野25問中23から満点を取る。
*保健医療、福祉分野35点中、33点から満点とる。
「絶対に一発合格する!」ということを、毎日言っていました。
「言霊」の力は、凄くて強力です。
「大丈夫かなぁ~」と心の中で不安があれば、潜在意識の方が働いてしまい、焦りと不不安が大きくなります。
自分が発した言葉に、自信がなくても「ポジティブ思考」な言葉を常に意識して発していきましょう!
メンタルケアをすることで、試験に対するモチベーションを維持することができます。
以上が、試験直前の準備で心がけるべき3つのことです。
これらのことを実践すれば、試験に臨む準備は万全です。
あとは、自分の力を信じて、試験に挑みましょう。
ケアマネ試験に合格することは、あなたの夢や目標に、一歩近づくことです。
あなたの夢や目標は、あなたの努力に応えてくれるはずです。
あなたに、最高の結果が訪れますように、「合格」した自分をイメージして受験勉強に取り組んでくださいね。
思うように進んでいない方のために、直前、短期集中2日間オンライン講座を開催します。
時間は、10時~16時
1日のみでも大丈夫ですが、少人数制のため、定員になり次第募集終了です。
9月13.14日です。
【2023ケアマネ受験対策講座のお申込み】
https://ws.formzu.net/dist/S281909726/