BLOG

第26回介護支援専門員実務受講試験(問題解説)問題36:複合問題

第26回ケアマネ試験問題解説 第26回介護支援専門員実務受講試験(問題解説)問題36:複合問題

こんばんは

 

今日の午前中は、娘と地域のイベントに参加してました。

 

お天気が悪く小雨の中で、参加者も少なかったと思います。

 

お目当ては、長野の林檎屋さんです。新鮮な林檎で、種類も豊富で迷います( ノД`)シクシク…

 

今日の問題

【問題 36 】 次の記述のうち適切なものはどれか。2つ選べ。

 

1.重症の糖尿病性ケトアシドーシスの患者では、異常な呼吸がみられることがある。

2.起座呼吸は、気管支喘息の患者にもみられる。

3.高齢者の肺活量の低下の一因として、 肺の残気量の低下がある。

4.在宅酸素療法において、 携帯用酸素ボンベの使用に慣れれば、 介護支援専門員の判断で酸素流量を設定してよい。

5.簡易酸素マスクで酸素流量が不足する場合は、 鼻カニューレに交換する。

 

解答:1.2

 

解説

1.適切

重症の糖尿病性ケトアシドーシスの患者では、クスマウル呼吸が特徴です。

深く浅い呼吸が規則正しく続く呼吸になります。

後、尿毒症の患者さんでもみられます。

クスマウル呼吸

 

2.適切

起坐呼吸は、気管支喘息や肺気腫などの呼吸器疾患や心不全など・・

 

3.不適切

高齢者は、肺活量の低下の一因として、肺の残気量が増加します。

 

肺活量は、空気をいっぱいに吸い込んで、全て吐き出した時に、どれだけ多くの空気を吐き出したかの量のこと

 

残気量は、息を吐ききった後も、未だ肺内に残っている空気の量のこと

 

4.不適切

在宅酸素療法において、酸素流量を判断するのは、医師になります。

携帯酸素ボンベの使用になれていても、介護支援専門員や本人、家族等も勝手に酸素流量を設定することはできません。

 

5.不適切

鼻カニューレにより酸素流量が不足する場合は、簡易酸素マスクの交換するが正解です。

入れ替え問題ですね。

 

解説は、以上です。

 

*******************************************************

解説動画

 ⇩

https://youtu.be/UEXH-qjUUMQ

 

 

過去問解説動画再生リスト    

    ⇩

https://www.youtube.com/playlist?list=PLRqfhlklXN9N7ZQpgkxO7OAwFYvUz8fA2

上記のリンクを「クリック」するか、下記の画像を「クリック」してください。

過去問問題解説再生リスト

 

色々とリンクをまとめてます】

https://lit.link/tukushi1017

 

【2024年ケアマネ受験対策講座のお知らせ】

・「つくしケアマネ塾」

 毎週火曜日20時から50分間で、しっかり基礎固めを行います。

 お申込みフォーム    

    ⇩ 

https://ws.formzu.net/dist/S448247015/

・ 12月6日に、高知でケアマネ受験対策講座を開催します!

  お申込みフォーム    

    ⇩ 

https://ws.formzu.net/dist/S274662358/

 

【つくしケアマネ塾】

https://tukushi-juku.jp/

 

 

 

 



無料体験実施中

24時間受付中!

受付時間 10:00~21:00 (日)を除く