BLOG

ケアマネ試験対策一問一答(介護支援分野)介護保険施設に入所した人が要支援に変更した場合どうなるの?

介護支援分野(一問一答)Blog ケアマネ試験対策一問一答(介護支援分野)介護保険施設に入所した人が要支援に変更した場合どうなるの?

こんにちは

 

今日の問題は、介護保険施設に入った人が要支援になった場合どうなるの?

 

被保険者に関する次の記述は、正しいか誤りか答えよ。

 

【問題】介護老人保健施設の入所者が要支援2になった場合には、施設サービスに関する保険給付の対象から外れる。

 
 

 

答え:正しい


 
介護保険施設に入所できるのは要介護者さんのみです。


 
介護老人福祉施設、介護老人老健施設、介護療養型医療施設、介護医療院、いずれもそうなっています。


 
要支援になった時点保険給付の対象から外れるということですね。


 
そのまま継続して入所することは不可能ではありませんが、保険給付の対象から外れるので、全額自己負担になります。


 そのため、退所するのが一般的です。


 
介護老人福祉施設の入所要件は、2014年改正より原則、要介護3以上となっています。
 
 
なお、介護療養型医療施設の転換先として、2017年改正より、介護保険施設に「介護医療院」が創設されました。

 

介護療養型医療施設の全廃が2018年3月から2024年3月に延期、この8期で、廃止が決定しています。
 

介護医療院は、要介護者に対して


1:長期療養のための医療


2:日常生活上の世話(介護) 


を一体的に提供する施設という位置付けになります。


 ※ポイントをしっかりと押さえておきましょう!

 

よってこの設問は、「正しい」になります。

 

解説は以上になります。

 



無料体験・無料受験相談を実施中!

約30分、あなたのお悩みをしっかりとお聴きします。
お気軽にお問合せください。24時間受付中!