ケアマネ試験過去問題解説「介護支援分野」重層的支援体制整備事業について
介護支援分野の問題Blogこんにちは
受験生の皆さん受験勉強は、順調に進んでいますか?今現在、取り組んでいるんだけども、なかなか理解できずに苦戦している受験生さんもいらっしゃるかと思います。
これから試験日までは、新しいことにチャレンジするのではなく、今現在もっている参考書・テキスト・過去問題集これをしっかりと理解できるまで取り組むことが重要になってきます。そして今の自分の知識を確認する上で、模擬試験を受けることも自分の新たな弱点の発見とこれから試験日までの学習計画の見直しになると思います。
今日の問題は、「介護支援分野」の制度に関する問題です。
「重層的支援体制整備事業」について
【問題】社会福祉法における「重層的支援体制整備事業」について正しいものはどれか。
1.都道府県が行う。
2.地域生活課題を抱える地域住民の社会参加のための支援が含まれる。
3.地域づくりに向けた支援が含まれる。
4.地域生活課題を抱える地域住民の家族に対する包括的な相談支援が含まれる。
5.介護保険の居宅介護支援が含まれる。
今日も選択肢がないよ~( ノД`)シクシク…、よく見ると見たことある問題だなぁ~
*今日の問題は2022年に出題された過去問題になります。基本テキストには、バッチリ記載があったのですが、初めて聞く言葉に、迷われた受験生さんも多くいらっしゃいました。
学習のポイント
*社会福祉法の改正により、「重層的支援体制整備事業」が、 2021年4月に施行されました。
*この事業は、市町村の任意事業になります。市町村において、地域住民の複雑化・複合化した支援ニーズに対する包括的な支援体制を構築するため、次の事業を一体的に実施する。
*5つの事業があります。
・包括的総合相談支援事業
・参加支援事業
・地域づくり事業
・アウトリーチ等を通じた継続的支援事業
・多機関協働事業
それでは、解説をしていきたいと思います。
解説
1.誤り
・都道府県ではなく、市町村の事業になります。
2.正しい
参加支援事業になります。
3.正しい
地域づくり事業になります。
4.正しい
包括的総合相談支援事業になります。
5.誤り
介護保険の居宅介護支援が含まれません。
この問題の解答は、2.3.4
*本試験では、はじめて聞く言葉というのが、毎年数問ほど出題されております。今まで過去に問われたことがない問題が出るわけです。その時に、「どのように問題を解くか」というのが、「問題を解くコツ」になると思います。今まで自分が、勉強してきた知識それを引き出して、選択肢を読みながら解答を導き出すことが必要になります。
*日頃から消去法を使って、問題を解いていたら「正しい知識」の定着は、出来ません。本試験では、「正しいもの」、「より適切なもの」を選べなので、間違いを見つけ✕を付けている習慣がある人は、「なぜ、間違えたのか?」きちんと理解して、ノートに整理しましょう。同じ間違いやよく似た問題で間違える人は、残りの時間でを効率的に勉強するために、しっかりとポイントを押えていきましょう。
*初めてみるキーワード、聞いたこともない言葉に、一瞬で頭が真っ白になり、パニックになってしまわないように、日ごろから問題を解くときの訓練が必要になります。
追記
*自分が苦手としている単元を攻略したい、今現在もっている過去問よりもっと多くの問題を解きたいという方は、選べるコースから、あなたにあったオリジナルの問題を提供できます。
*過去問や問題を解く上で1番重要なのは、たくさんの問題を解くことではなく、「その単元からどのように問題が出されているのか」、「どこが重要ポイントなのか」それをしっかりと把握することが重要です。
*過去問を5年分3回以上といて、ほぼ9割の正答率があると、つい自分の知識を試すために、「予想問題を解いてみよう」と思われる方もいらっしゃると思いますが、ただ単に、問題を解くだけでなく、問題を解く意味というのをしっかりと理解しながら問題を解いて欲しいと思います。ここが、「ブレている」と本試験で、どんでん返しになり、1点、2点で基準点に足りないということになります。
今日の暗記カードのまとめ
表:
****************************
重層的支援体制整備事業
****************************
裏:社会福祉法
****************************
表:
****************************
重層的支援体制整備事業
****************************
裏:市町村の任意事業
****************************
表:
****************************
重層的支援体制整備事業⑤
****************************
裏:
1.包括的総合相談支援事業
2.参加支援事業
3.地域づくり事業
4.アウトリーチ等を通じた継続的支援事業
5.多機関協働事業
****************************
YouTube動画 ケアマネ受験対策講座(2025年) ブログ記事 サポート