BLOG

ケアマネ試験過去問解説「保健医療サービス分野」高齢者に多い疾病について

保健医療分野の問題Blog ケアマネ試験過去問解説「保健医療サービス分野」高齢者に多い疾病について

こんにちは

 

今日は、「保健医療サービス分野」の問題です。

高齢者に多い疾病について

【問題】次の疾病の特徴として、より適切なものはどれか。3つ選べ。

1.狭心症では、前胸部の圧迫感が生じることはない。

2.心不全による呼吸困難時には、起座位にすると症状が改善することがある。

3.慢性腎不全では、水分やカリウムの摂取量に注意する必要がある。

4.高齢者の糖尿病では、口渇、多飲、多尿の症状が出現しにくい。

5.帯状疱疹は、細菌性感染症である。

 

色んな角度から総合的に問われてますね。

・最近の傾向では、「次の記述から・・」という出題が多くあり、総合的に幅広い知識が問われています。

 

それでは、解説をしていきます。

解説

1.誤り

狭心症は、冠動脈の狭窄により心臓の筋肉に必要な酸素が不足する病態です。主に、「労作性狭心症」と「異型狭心症」があり、いずれも前胸部の圧迫感が特徴的です。

2正しい

心不全は、心筋梗塞や弁膜症、不整脈などにより心臓のポンプ機能が低下した状態で、呼吸困難などの症状が発現します。呼吸困難時には、仰臥位ではなく、起座位や座位にすることで、自覚症状や血行の改善がみられます。

3.正しい

慢性腎不全の治療としては、腎不全の進行を抑え自覚症状を改善することが中心となり、具体体的には、食事の管理(カロリーを維持したまま、水分やたんぱく質を制限)、血圧の管理、電解質の管理(ナトリウム・カリウムなど)を行う。

4正しい

糖尿病の症状には、口渇、多飲、多尿の三大症状がありますが、高齢者では、これらの症状がはっきりしないことも多く、見過ごされることがあるため注意が必要です。

5誤り

帯状疱疹は、幼児期・少児期にかかった「水痘ウイルス」の再活性化によるウイルス性の疾患です。

 

この問題の解答は、2.3.4  

 

今日の暗記カードまとめ

 

表:

****************************

 狭心症の症状

****************************

裏:前胸部の圧迫感

****************************

 

表:

****************************

 狭心症②

****************************

裏:

1.労作性狭心症

2.異形狭心症

****************************

表:

****************************

 心不全:呼吸困難時

****************************

裏:起坐位・半座位

****************************

 

表:

****************************

 慢性腎不全:治療

****************************

裏:食事、血圧、電解質の管理

****************************

 

表:

****************************

 糖尿病三大症状

****************************

裏:

1.口喝

2.多飲

3.多尿

****************************

 

表:

****************************

 帯状疱疹

****************************

裏:ウイルス性の疾患
(水痘ウイルスの再活性化)

****************************



 


 YouTube動画

 ケアマネ受験対策講座(2024年)

 ブログ記事

  • 一問一答問題と解説Blog
  • 勉強法についてのBlog記事のまとめ
  • 過去問&予想模試問題解説Blog
  • tukushi-juku独学道場Blog
  • 受験生応援Blog

 サポート





無料体験実施中

24時間受付中!

受付時間 10:00~21:00 (日)を除く