BLOG

2024年ケアマネ試験【問題8】介護保険制度の給付と利用者負担について

第27回ケアマネ試験問題解説 2024年ケアマネ試験【問題8】介護保険制度の給付と利用者負担について

こんにちは!

試験が終わって1週間、少しは肩の力が抜けてきましたか?

ところで、試験後って「もうテキストは見ない!」って思っていても、ついつい自己採点をしているとテキストを見てしままうこと、ありませんか?

じつは、私も毎回そうです(笑)。でも、この復習の時間こそ、次に進むための大切なステップですね!

では、今日は、問題8ですね。

 

【問題8】介護保険制度の給付と利用者負担について正しいものはどれか。3つ選べ。

1.被保険者が災害により住宅に著しい損害を受けた場合には、市町村は、定率の利用者負担を減免することができる。

2.施設介護サービス費に係る利用者負担は、一律2割の定率負担となっている。

3.区分支給限度基準額を超えてサービスを利用した場合には、その超えた部分は3割負担となる。

4.介護保険施設入所者の理美容代は、保険給付の対象とならない。

5.居宅介護サービス計画費については、利用者負担はない。

 

学習のポイント

*利用者負担で、1号さんと2号さんは、定率の自己負担の割合が違いますね。

*保険給付対象外になるもの押さえていますか?

*区分支給限度基準額って覚えていますか?

*ケアプランは、利用者負担はなく、全額保険給付ですね。

 

では、解説をしていきたいと思います。

【解説】

この問題では、介護保険制度における給付と利用者負担について問われています。それぞれの項目を詳しく見ていきましょう。

1.正しい

市町村は、被保険者が災害によって損害を受けた場合、利用者負担を減免することができます。

 

2.誤り

1号さんの利用者負担は、合計所得に応じて1割〜3割負担となります。2号さんは、一律1割です。

 

3. 誤り

区分支給限度額を超えた部分は、全額自己負担となります。

 

4. 正しい

理美容代は、介護保険の給付対象外で、全額自己負担となります。

 

5. 正しい

居宅介護サービス計画費(ケアプラン作成)は、原則、保険給付負担され、利用者負担はありません。

 

正解は【1・4・5】です。

 

まとめ

問題8では、介護保険制度における「給付と利用者負担」についての知識が問われました。

特に、支給限度額を超えたサービス利用に対しては、全額自己負担である点や、理美容代が、保険給付の対象外であることは重要なポイントです。

しっかり理解しておきましょう。

 

次回予告

いかがでしたか?

次回は、「高額介護サービス費」について解説していきます!

また明日も少しずつ理解を深めていきましょう。

それでは、引き続き復習を進めてくださいね、今日も1日お疲れさまでした。

 


 YouTube動画

 ケアマネ受験対策講座(2024年)

 ブログ記事

  • 一問一答問題と解説Blog
  • 勉強法についてのBlog記事のまとめ
  • 過去問&予想模試問題解説Blog
  • tukushi-juku独学道場Blog
  • 受験生応援Blog

 サポート





無料体験実施中

24時間受付中!

受付時間 10:00~21:00 (日)を除く